鯛の天塩釜


簡単・楽しいパーティーメニュー☆鯛の代わりにエビでもgood♪
梅ご飯との相性抜群です♪
材料
【4人分の場合】
鯛(大きめ)・・・1尾(約1.5kg~2kg)
赤穂の天塩・・・1~1.2kg
卵白・・・4個分
鯛(大きめ)・・・1尾(約1.5kg~2kg)
赤穂の天塩・・・1~1.2kg
卵白・・・4個分
■「A」
タイム(生)・・・2~3本
ローズマリー(生)・・・2~3本
ローリエ・・・2枚
粒胡椒・・・少々
エキストラバージンオリーブオイル・・・適宜
タイム(生)・・・2~3本
ローズマリー(生)・・・2~3本
ローリエ・・・2枚
粒胡椒・・・少々
エキストラバージンオリーブオイル・・・適宜
作り方
![]() |
鯛は、ウロコやえら、内臓を除き、表面にエキストラバージンオリーブオイルを薄く塗る。 |
---|---|
![]() |
ボールに天塩を入れ、卵白を少しずつ加え、手でよく混ぜ合わせる。握った時かたまりになる程度が目安。 |
![]() |
オーブンの天板に(2)の塩を厚めに敷き、鯛をのせ、腹にAの材料を詰める。 |
![]() |
残った(2)の塩で鯛全体を包む。(この時、身の薄い部分には厚く、身の厚い部分には薄く) |
![]() |
180℃のオーブンで約40分焼く。食べる直前に塩を切るか、叩いて割ってはがしてからいただく。 |